1日目終了

 いやー、「となりの801ちゃん」、思いっきり勝負に出てますな。広報の突っ込みぶりが半端ない。まあ、売れるんじゃないですか? まことに結構な事で。
 で、また半端なニワカ知識を持って土足で荒らしに来る一般人が大量生産されるわけだ。こりゃこりゃ。

 毎度お馴染みぴくせる☆まりたんの紙袋、今回はまたフォローのしようがない真に酷い(褒め言葉)デザインで。

 グレンラガン、多いなー。
 ま、健康的なお色気は最近無かったものなので、これはこれで良しか。

 で。

 東 方 始 ま っ た な 。

 いや、これからビッグサイトでオンリーやって、それがピークであとは落ちるだけだろうというY君の予想がありまして、それはまあそんなもんかと思うんですが。
 それでも、ジャンルの発祥が2年ほど前でしたっけ? そこからここまで徐々に拡大しながら続いてきて、今ブレイクしてるってだけでも凄い事だと思う訳ですよ。だって、今、2年どころか1年続くジャンルがどれだけありますか?
 こういう息の長いジャンルの何がいいかって、作家を育ててくれるんですよ。
 逆に、例えばらき☆すたが同人界に何かいい影響を与えてくれるとはどうしても思えない訳でして(笑)。

 大手は完全に消耗戦に入った模様。
 どこも全体に売れ行きが落ちてるのは確実として、そこでどういう手を打つのか。
 あからさまに流行りものを渡り歩き、瞬間最大風速に頼る所が目立ち始めたような。でもそれって所詮ドーピングだと思うんだけどなあ。そのサークル独自のものであるはずの絵柄を変えてまで流行りジャンルで出してる所とか、何がそうまでさせるのかと。
 そんな中で、老舗の鰻屋よろしくずーーーーっと特定のジャンルでしか出さない所とか、ノーマークの素っ頓狂なジャンルで新刊出してくる所とか、そういう外周サークルがたまらなくいとおしい。

 ところで、この夏コミを迎えるにあたり、
 「JOKER TYPEの新刊がらき☆すただったら」
 という可能性が思い浮かびまして。……どんな物になるのか想像付くような想像不可能なような、とても恐ろしい事を考えてしまった気がしてすぐに考えるのを止めたのですが。
 ま、結局実際は違ったようです。良かった。(何が)