サンクリでいろいろ思ったこと

 何がどうとか、サンクリそのものと直接的な繋がりはないのですが、久しぶりにイベントに行った事でいろいろ感じることがあったので。

 ぶっちゃけ、男性向け(エロ・非エロ問わず)って、もう元ネタジャンルって誰も気にしてなくね?

 元ネタで十分楽しめれば同人で補完する必要もないわけで、同人にとってはもはやネタのためのキャラクター記号としての意味しかなくなってるよなあ、と。
 で、どこのサークルの本を買うかはひとえに作家個人の個性にかかっている訳で、それさえあればいいのなら、じゃあ元ネタは大した問題じゃないよね、と。大艦巨砲主義の終焉を見る感が。同人誌は大人になったのかも知れず。

 で、昔と違って今は元ネタ自体がオタ向けのサービスを考えるようになったから、あえて(描く方も読む方も)同人で補完せずとも素で十分楽しめる訳ですよ。それはつまりストレートに楽しめる作品が増えたって事でオタ的にはまことに結構な事なんですが、同人としては商売(?)あがったりでしょう。
 思えば、同人受けする元ネタってのは、不完全であるというか、歪である作品って事なんじゃないだろうか。しかも意図的にそうした制約をかけている作品。無闇に「明るく正しい子供向け」とか、無闇に「禁欲的」とか、無闇に「寸止めしすぎ」とか。そしてそこから先には絶対踏み込んでこない、という確信が持てる作品だからこそ、同人で補完する意味が出てくる。いかにもこっちの妄想を先回りしてやっちゃいそうな作品じゃ、同人魂は疼かんでしょう。

 まあ、アレですよ。

 というかハルヒが「キョン、同人イベントをやるわよ」という話が浮かびました。

 あのアマなら素で言い出しそうだ……というか、それ何てDVD映像特典? と想像してゲンナリできてしまう時点で、同人のネタとしてどうなのよ、というお話でした。
 いやアニメは大好きですよ? 超絶クオリティでもって、毒にも薬にもならんお気楽ドタバタ萌えアニメを作る。国宝級の技術の壮大な無駄遣い。イカスね。シビれるね。それでいいじゃないですか。ねえ。

 はてさて、パロディが曲がり角に立ってるかも知れない気がするようなしないようなそんな時、コミティアがいよいよキナ臭くなってきたのはそれと関係があるのかどうか。何たって元ネタなしのバーリ・トゥードですから。パロディ大手が来たりするとね、やっぱり燃えますよ。「見せてもらおう、貴様の実力を!」てな感じで。うっへっへっへ。