作っちまうかね、本当に

 サイコーにお馬鹿なアレが、発売。
 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/29/658270-000.html

 DDR SDRAMをHDD代わりにしちまうって奴です。機械部品を介さない超高速データアクセスがこの手に!
 普通に1GBモジュールを4つ差せば4GB。これくらいあればOSシステムドライブ(アプリはDドライブに)にゃ十分でしょうが、何なら2GBモジュールを使って8GBにする手も。違うメーカー/クロック/容量が混在しててもOKって事は、余ったDDRを適当にぶち込みゃいいって事か。豪快ですな!
 あとPCIは電源供給だけに使ってて、これ自体は単なるSerial ATAドライブとして認識されます。よって普通に考えればOSには依存しないはず。たぶん、Macでも行けまっせ。